結婚式を華やかにするウェルカムボード!受付の飾りは手作りが良い?

f:id:hamonaraki:20161201092716p:plain

結婚式を彩るアイテムの一つがウェルカムボード。 披露宴会場の入り口に掲示して皆さんをお出迎えする、とっても重要なアイテムです。

ウェルカムボードが華やかだと、式の雰囲気もグっとアップします。 ここではウェルカムボードを手作りする場合に、知っておきたい情報を紹介していきます。

手作りだと費用がこんなに違う!

ウェルカムボードを手作りすれば、大幅なコスト削減に成功します。 結婚式はどうしても色々な出費がありますから、自分たちだけで対応できるものは、対応した方が良いですね。

例えばお店や業者に依頼する場合、ウェルカムボードは2万円から3万円程度します。 華やかなで大掛かりなものだと、5万円ほどしてしまうこともあります。 それが自分たちの手作りなら5,000円から1万円程度で済みます。

ちょっとおしゃれなガラス入りのボードを購入したとしても、1万円をちょっと超えるぐらいで製作できるでしょう。

ウェルカムボードのケースを購入しよう

ウェルカムボードは、フレーム部分が木で作られていて、表面がガラスというのが主流です。 内側に造花を入れて、華やかさを出して真ん中部分に新郎・新婦の名前、結婚式の日付を入れるというのが一般的です。

ウェルカムボードから手作りをしても良いのですが、そこだけは購入した方が早いかもしれません。 だいたいケースだけで3,000円から5,000円程度。 このぐらいの予算を組めば、しっかりとしたものが購入できます。

作業するほどの時間がないという人は、黒板ボードもおすすめです。 中央に手書きで記載すれば、華やかな雰囲気が出ます。 四隅に1つや2つ造花を取り付ければ、それだけでも十分なウェルカムボードが完成です。

ウェルカムボード作りで役立つ豆知識

ウェルカムボード作りで知っておきたいことは、「ウェディングブーケの余りを使うこと」です。 ウェディングブーケも手作りした場合、いくつか造花が余ることがあります。

それをウェルカムボードに代用すれば、色の統一感も出ますし、節約しながら作り出すことができます。 ウェルカムボードの場合、造花をいくつ使わなければいけないという決まりもありませんから、ブーケの余った分だけ使えば十分です。

もしそれでも足りないようなら、追加で必要な分だけ買えば良いので、無駄な出費が出ません。 ウェルカムボード用に造花を買う場合、どれぐらい買えば良いかイメージがつきにくいので、必要以上に購入してしまうことがあります。 買う順番は、

  1. ウェディングブーケ用の造花
  2. 足りない分のウェルカムボード用の造花

と購入すれば、効率的に必要な分だけ買うことができます。 真ん中の文字もプリンターで印刷 装飾以外に、真ん中の文章も自分たちで作る必要があります。 一般的には、筆記体でちょっとした文章を記載するケースが多いです。

具体的には下記のような文章を記載します。

Welcome to our wedding reception! (結婚披露宴へようこそ!)

Thank you for coming today. (今日は来てくれてありがとう)

これにプラスして、自分たちの名前と日付を入力するようにしましょう。

例文として、完成形は下記のような形です。

Welcome to our wedding reception!

Naoki&Miki

2016/7/7

あまり文章が長すぎると、読みにくくなってスタイリッシュさが失われてしまうので、注意しましょう。 そして印刷する用紙は光沢紙、またはPET合成紙がお勧めです。

光沢紙はツルツルとした表面が特徴的で、色の発色が良いのでウェルカムボードによく利用されています。 ただ、指紋が付きやすいので印刷した後の表面はできるだけ素手で触らないようにしましょう。

PET合成紙は破れにくく、頑丈性があります。 何回も位置を調整しなおしたりすると、紙が次第によれてしまうことがありますが、マット加工がされたPET合成紙ならそのようなデメリットが少ないです。

以上、ウェルカムボードを手作りするときに知っておきたい情報をご紹介しました。 作成前は様々なもの自分でチェックして、イメージを固めてから制作に当たるようにしましょう。