結婚式で来ておくと良い印象を与えるドレスとは?
結婚式で来ていくと良いドレスはどんな色や素材だと良いんでしょうか?
白を基調としたドレスはNG
結婚式で一番目立たなければならないのは花嫁ですし、白を基調としたドレスを着てしまうとどうしても花嫁と被ってしまう恐れもあります。 白のドレスを着てきてしまうとあなたも恥ずかしい思いをするでしょうし、結婚式で幸せいっぱいの花嫁にも恥ずかしい思いをしてしまうかもしれません。
なので、出来うる限り主役である花嫁を華やかに見送ることが出来るような色を選ぶと良いでしょう。
白を基調としたドレスの時は、どうすれば良いのか
可能なら違った色調のドレスを来ていくこと無難ですが、とはいえ、白やベージュのような色を基調としたドレスしか手元に無い時はどうすれば良いのでしょうか。
そういった時は、ヒールやパンプスやなどの色を黒や赤などの色調にしておくと、ワンポイントとなるので、式中や式後の写真撮影等でそこまで気にすることが無くなります。
また、今年の流行色はコーラルピンクやインディゴブルーなど白を基調とした色に対してのワンポイントとして使うことが出来る色が多くあるので、こう言った色からあなたの好きな色を選ぶのも良いでしょう。
ミニ丈ドレスや肩出しドレスは結婚式ではNG
こう言ったドレスを選んでしまうとどうしても花嫁よりも目立ってしまいますし、何よりタイトなドレスを着てしまうと昼間に開催されるような結婚式ではNGとなるでしょう。
また、肩出しのドレスを購入する時に店員さんにおすすめされやすいのがファー素材のドレスだったりしますが、このような素材はおめでたい結婚式のような場は着ないことをおすすめ致します。
今回のようなドレスを着てしまうとフォーマルと言うよりかは、カジュアルな印象を与える恐れがあるので可能な限り止めておいたほうが無難でしょう。
ではどんなドレスだと良いのか?
基本的に男性はスーツで結婚式に来ますので女性は対象的な色がしっかりと付いているドレスを選んでおくと良いかもしれません。 なので白やベージュ、もしくは黒のような色調のドレスではなくある程度で印象に残りやすいけれど、フォーマルなドレスを着ていくと良いでしょう。
また、結婚式に着ていきたいなと感じたドレスが、ノースリーブだったとしてもスカーフやストール、ショールを使ってしまえば肌をそこまで露出することも無くなるので、おすすめです。
カジュアル過ぎず、フォーマル過ぎない程度の色調のドレスを選べば結婚式から2次、3次会まで楽しむことが出来ます。
夏に映える綺麗なドレスとは?
さて、ここまで結婚式で着ておくと良いドレスを具体的にお伝えをしてきました。 白だったり黒だったりするようなドレスだとどうしても、花嫁の衣装だったり、お色直しの時に着るカラードレス等と被ってしまう恐れがあります。
なので、出来れば色がしっかりしたドレスで、かつフォーマルに仕上げることが出来るようなドレスを着ると良いということをお伝えをしてきました。
では、次の項から、夏に映えるような綺麗なドレスについてお伝えをしていきます。
青を基調とした夏に映えるドレスとは?
6月から7月に着ておきたいドレスの色調は、やはり青をベースにしたドレスとなります。 青ベースのドレスを着ておけば花嫁とは違った色のドレスにする事が出来ますし、何より一緒に着ている男性との色のコントラストもあるので良いでしょう。
何と言っても今年の流行色にインディゴブルーがあるので、綺麗な青いドレスで結婚式を楽しむ事をおすすめ致します。 青と言っても、水色やライトブルーなど多くの色があるので、花嫁のカラードレスとかぶる事も無く安心です。
どうだったでしょうか?
花嫁を結婚式で一番綺麗な存在としなければならないのは確かな事なのですが、とはいえ綺麗なドレスを着て結婚式に行きたい気持ちも捨てきれないでしょう。 今回の説明から、あなたのお好きな色合いのドレスを選んで頂ければ幸いとなります。