結婚式の受付をする際に気を付けたい服装マナーとは?
結婚式は両家の顔
仲の良い友人や同僚から結婚式に招待される際に、受付を頼まれることがあります。結婚式の受付は、ゲストが式場に入ってきた際に一番最初に向かう場所です。新郎新婦両家の代理となり、大切なゲストをお出迎えする大切な役割を持っています。 このような大役を任されたからには、服装のマナーもしっかりと守らなければなりません。ご祝儀を預かったり、時には御車代をお渡しするという責任のある役目がある受付係が、マナーに沿わない服装で出席するのは失礼に当たります。新郎新婦両家の方々はもちろん、全てのゲストに好感を持っていただけるような服装を心がけましょう。
女性の服装
明るく華やかな服装がベスト
受付で最もベストなのは、明るく華やかな服装です。結婚式がより一層華やかな雰囲気になります。ドレスの場合は、派手すぎない明るく爽やかな色を選ぶと良いでしょう。また、女性の服装で特に喜ばれるのが和装です。和装を着る場合は、未婚の女性なら振袖、既婚の女性は訪問着を着用しましょう。フォーマルな場にも相応しく、その場にいるだけで一気に華やかな印象になります。 ゲストの方とのご祝儀の受け渡しがあるので、爪のお手入れも大切です。あまり長すぎない長さで、ドレスや和装の色にぴったり合うネイルをしましょう。
避けた方がいい服装
受付に限ることではありませんが結婚式に招待された女性は白いドレスはタブーです。白は華やかで清潔感がありますが、花嫁の色とされてるので着用しないようにしましょう。また、受付は多くの人を最初にお出迎えする場所なので、明るく清楚な服装が好まれます。そのため、派手な柄物のドレスや黒いドレスも避けた方が良いでしょう。 昼間の披露宴では肩を露出するのはマナー違反とされています。肩が出ているタイプのドレスも多いですが、その場合はボレロやショールなどを羽織って肩を隠しましょう。受付はフォーマルな服装である方が良いので、夜の披露宴の場合も羽織物を着用する方が望ましいと言えます。
受付ではお辞儀を何度もするということを忘れずに
受付ではたくさんのゲストの方をお迎えします。何十人ものゲストをお迎えするたびにお辞儀をしたり、招待客リストをチェックしたりと下を向く機会が多くあります。そのたびに髪の毛が前に落ちてしまわないように、アップかハーフアップですっきりとまとめておきましょう。 前髪が顔にかかって気になるという方は、前髪からサイドにかけて編み込むと邪魔にもならず、流行りのヘアスタイルにもできます。 また、胸元の大きく開いたドレスも避けましょう。胸元がしっかりした動きやすいドレスが好ましいです。ドレスを試着する際には鏡の前でしっかりとお辞儀をして、相手からどのように見えるかを確認してから購入すると良いでしょう。
男性の服装
清潔感のあるフォーマルな服装で
男性の場合はスーツが基本です。スーツといっても、普段ビジネス用で着ているスーツではなく、きちんとしたフォーマル用のスーツを着用しましょう。秋や冬などの肌寒い時期にはベストを合わせると、よりフォーマル感がアップします。 そして、忘れてはならないのが清潔感です。爪は短く清潔にしておき、髭やヘアスタイルもきちんとセットしておきましょう。靴も傷や汚れがついていないか要チェックです。必ず家を出る前に磨いておくようにしましょう。
ダークスーツに明るい小物で華やかさをプラス
スーツの色はブラックや紺、グレーなどのダーク系が好ましいとされています。女性のように服の色で色とりどりの華やかさは表現できませんが、シャツやネクタイなどで華やかさを演出することができます。白いシャツは清潔感もあり、どの色のスーツにも合わせやすいという長所がありますが、華やかさを出したいという方はカラーシャツも良いでしょう。 ネクタイはシャツの色にも合う、質の良いものを選びましょう。ライトブルーや薄ピンクなどの明るい色も人気があります。明るい色のネクタイであれば無地でも華やかに見えますし、すっきりとした爽やかな雰囲気になります。そして、ネクタイと同系色のダークスーツは地味になりがちなので、ネクタイとポケットチーフを差し色にするとメリハリのある印象になります。